2017年5月1日月曜日

復活作業その1

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村(こちらからMOTO GUZZI 乗りの方々のブログが読めますよ。)

2017年5月1日(月)

 先週の魔のユニバーサルジョイント破断事件から1週間。

GW前半は仕事してました。今日は会社の創立記念日でお休み。明日は休暇を取得して連休にしました。

先週の事。バラしてユニバーサルジョイント破断確定したので早速、横浜のショップへ連絡を入れると、手持ちは無いけど国内にストックが見つかりましたのですぐ手配して送りますね。と素早い対応。感謝でございます。
ジィント磨耗でガタが出て交換はあるけどジョイント破断は初めてです。。とのこと。(俺、何か持ってる?)

ドラムブレーキなのでユニバーサルジョイントもV7Sportなどと同じでルマンなどのディスクブレーキより若干小型なのだそうです。こりゃ微妙にパーツが違うので消耗した場合は横浜のショップが頼りですね。いつまでも廃業しないでねー。

さて、ブツは揃うので、あとは自分で作業できるのかが問題です。頼りはショップからのアドバイスメールとリパさん監修のメンテナンスブック。
問題は旧ベアリング抜きと新ベアリング圧入とユニバーサルジョイントの圧入。いずれも、今まで一度もやったことありません。笑 まあ何事も経験です。

ネットで色々調べてベアリングプーラーなる商品があります。早速、ポチっと。格安商品大丈夫?普段1万円ほどの商品が1500円。これなら惜しく無いです。商品到着は4/28ごろだったのがいつに間にか5/7に。あれ?と思ってよく見ると発送元がUSPS(アメリカ郵便)やんかー。今頃船の中です。ちなみに今見ると8500円になってます。値段はラッキーなのか。
ちなみにベアリングを打ち込むためのレースドライバーは翌日届いてますけどね。

プーラーが届かないので自作します。ホームセンターで適当に寸切りボルトとナットや板を買ってきて作ってみました。難しいブラインドベアリングをいとも簡単にポロッと抜くことができました。よし、ベアリング抜きクリアー。
ちなみにベアリングを抜くとグリースの焼けた匂いがします。この匂いが結構嫌な匂い。金属が焼けた匂い+何とも言われぬ気持ち悪い匂い。エンジンオイルの焼けた匂いとは全然違う種類のものです。

次は圧入です。これが難しい。色々考えて次のパターンで作業することに
1.圧入する油圧プレスなんて家に無いので冷やしばめで収縮させて圧入する。
2.会社に行って加工部門のボール盤をこっそり借りてプレスする。
3.バイク屋へ行って圧入だけしてもらう。

2.は会社に油圧プレスなんて無かったはずなので代用できるかと思いましたが壊れると後々問題なので止めることに。入退出管理されてるのでバレるんですよね。3.は最後の手段です。(本当はこれが一番正しいのでしょうけど、負けた気がして。。)

冷やしばめをするためにドライアイスを買ってこようかと思いましたが、色々調べてるとあるんですね。冷却するスプレー。それも潤滑油入り。-43℃まで冷えるので外気温差が70℃程度あります。これでベアリングを冷やして縮めケースに圧入し、ベアリングが通常温度になったらユニバーサルジョイントを冷やしてベアリングに圧入してみます。

結果は、少々のハンマーリングはしましたが、結構簡単に圧入できました。冷やしばめ結構いけるかもです。ただ、時間との勝負になるので冷静でスピーディな作業が要求されます。ユニバーサルジョイントなんてグニャグニャ曲がるのでやりづらいです。やっぱ、油圧プレスが正解なんだろうな。

さあ、組み立てです。
ここからはメンテナンスブックをお手本に組み立てていきます。なお、写真はありません。グリースまみれなのでカメラ触れないです。
トランスミッションのスプラインにユニバーサルジョイントを嵌合するのに一苦労です。なんせスイングアームの中に全て収まって見えない状態で両手と膝を使ってドライブシャフトを空中で固定してグニグニ回す作業で、なかなか嵌合しません。諦めかけた頃、グニュと入ってくれました。
次はスイングアームのプリロード調整でピボットボルトの締め付けです。トルクレンチで25Nmで締め付け、左右のボルトの出具合をノギスで計測して出面が6mm程度で同じならトルクを抜いて再度22Nmで締めます。この状態でスイングアームが軽く動くことを確認してキャップボルトを締めます。キャップボルトを締めることで20Nmのトルクをかけることになります。

今日はここまで。明日はファイナルミッションとかドラムブレーキやタイヤを組み付けて乗れる状態にする予定です。


ドライブシャフト塗装が剥げてたのでスプレーしてみました。

ドラムブレーキの伝達アームも汚れてたので掃除すると

こうなりました!

ドラムブレーキのカバーも。。。

こうなりました。

ベアリング抜きの自作工具です。いい仕事しましたよ

焼け付いてるベアリングです。嫌な匂いが。。

送ってもらったパーツです。

ドラムブレーキ用はちょっと小さいそうです。

ベアリングとこんな具合に結合されます。

冷やしばめの冷却スプレー。潤滑剤入ってます。

ベアリング圧入後です。意外と簡単に入りました

こんな日曜整備工具でもなんとかなります。

ドライブシャフト取り付け中です。

ピボットの出面を確認してます。(左右同程度になってるか)

キャップボルトを締めます。M30のでかいやつです。

本日はここまで。明日には完了させたいですね。。

















0 件のコメント:

コメントを投稿